| vol.812014年11月
 | ・今月のコラム「私のガーデンを考える会の回顧録」 丸山盛生氏
 
 ・第8回 震災支援活動報告 レイ・ハウス 上野和治氏
 
 ・ガーデントライアルin八ヶ岳2014 報告
 ・会員紹介 ユニマットリック 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.81 | 
      		| vol.802014年9月
 | ・今月のコラム「Hampton Court Palace Flower Show 見聞記」 M3LABO村松誠 氏
 
 ・花と緑のおもてなしプロジェクト報告  緑花技研
 ・会員紹介 ユニソン 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.80 | 
      		| vol.792014年7月
 | ・今月のコラム「SNSで自慢し合う若者たち」 メネデール 羽田一生 氏
 「豊明花きの輸出への取組」日本植物輸出協議会
 ・・第7回被災地小学校支援報告 ・会員紹介 株式会社誠和/POTOS HOUSE 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.79 | 
      		| vol.782014年5月
 | ・今月のコラム「園芸ビジネス雑感」 芳樹園 石川昇二郎 氏
 「想像できる売場を目指す」大和プラ販 吉村定貢氏
 ・平成26年度通常総会 総会記念セミナー ・セキスイエクステリア「五輪プロジェクト‘スタンディング コンテナ ガーデン’」
 ・会員紹介 OSCO GARDEN JAPAN 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.78 | 
      	
      		| vol.772014年3月
 | ・今月のコラム「パイプを中心として モノづくりで社会貢献」 ニチカン 中河元 氏
 「健康的な暮らしを提案」 タカショー 根田武史 氏
 ・ガーデントライアルin八ヶ岳2014 出展募集開始 ・関西ブロック支部勉強会 報告 ・E&Gアカデミー 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.77 | 
      	
      		| vol.762014年1月
 | ・今月のコラム「園芸消費を考える」 ガーデンを考える会会長 水野隆 氏
 「花き先進国オランダから学ぶ」 フラワーオークションジャパン
  倉方宏氏 ・東海ブロック第一回交流会 報告 ・会員紹介 タカショー 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.76 | 
      	
      		| vol.752013年11月
 | ・今月のコラム「花育と食育」 福井シード
  井村裕治 氏 「近頃思うこと」 三和園芸 鈴木ちひろ氏
 ・第6回被災地小学校支援活動報告 ・会員紹介 刀川平和農園 西日本事業本部 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.75 | 
      	
      		| vol.742013年9月
 | ・今月のコラム「空き地スペースで菜園研修‘ミラクルバイオ農法’」 JA東海グリーン
  前田悟氏 「ホームカクテルにはレモンかライム」 ハクサンインターナショナル
  藤田純氏 ・八ヶ岳セミナー 9月25日・26日開催 ・会員紹介 八大 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.74 | 
      	
      		| vol.732013年7月
 | ・今月のコラム「おもしろくて止まらない・・・?!」角田ナーセリー
  角田ミサ子氏 「'ガーデンファーム'をイオンタウン屋上で展開」プラネット
  伊藤洋介氏 
 ・第5回震災支援報告
 ・会員紹介 (株)ナカヤマ 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.73 | 
      	
      		| vol.722013年5月
 | ・今月のコラム「園芸統計で考えたこと」(株)ハイポネックスジャパン
  桑田博史氏 「特殊緑化のトラブルを考える」(有)緑花技研
  藤田昌志氏 
 ・平成25年度通常総会記念セミナー
 ・会員紹介 東海化成 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.72 | 
      	
      		| vol.712013年3月
 | ・今月のコラム「植栽のニーズと目的別デザイン」
 セキスイエクステリア(株)
  藤崎幹士氏 
 「ガーデンセンター立上げに関わって思うこと」
 ガーデナーズジャパン
  (運営/タカショー)店長 中野誠介氏 ・ガーデントライアルin八ヶ岳2013 ・会員紹介 新潟グリーンプラザ 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.71 | 
      	
      		| vol.702013年2月
 | ・今月のコラム「最近思うこと」豊明花き
  村雲俊作氏 「お客様相談室への情報を活かす」花ごころ
  石原孝則氏 ・会員紹介 シモジマ 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.70 | 
      	
      		| vol.692013年1月
 | ・今月のコラム「ガーデン業界とネットビジネス」ガーデンを考える会会長 水野隆氏
 「緑のちから」(株)リック
  谷本智子氏 ・ガーデンを考える会net会員募集のおしらせ ・会員紹介 JA東海グリーン 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.69 | 
      	
      		| vol.682012年12月
 | ・今月のコラム「花(植物)の力、=支援活動に参加して、今思うこと」レイ・ハウス
  上野和治氏 「庭づくりとエクステリア」四国化成工業
  田中 靖氏 ・業界ニュース「室内緑化」「いい夫婦の日」他 ・会員紹介 クラーク(株) 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.68 | 
      	
      		| vol.672012年11月
 | ・今月のコラム「園芸は感動、健康、幸福である」グリーンプラザ 石川 昇氏
 ・新刊「日本一くわしい屋上・壁面緑化」藤田 茂:著 ・業界ニュース ・会員紹介 東和コーポレーション 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.67 | 
      	
      		| vol.662012年10月
 | ・今月のコラム「衝撃を受けた被災地の花の心」フラワーオークションジャパン
  平田隆明 氏 「クラウドで業務改善」オーセブン
  七海 崇 氏 ・ガーデントライアルin八ヶ岳 終了・11月22日は「いい夫婦の日」
 ・会員紹介 緑のマーケット 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.66 | 
      	
      		| vol.652012年9月
 | ・今月のコラム「中国経済と中国マーケット」 アップルウェアー(株)
  丸山盛生 氏 「ちょっと視点を変えたフロリアードツアー記」 (有)角田ナーセリー
  角田ミサ子 氏 ・ガーデントライアルin八ヶ岳 いよいよ開幕「感動分岐点を越える美しさ」 あしかがフラワーパーク
  塚本こなみ 氏 ・会員紹介 ガーデンプラザ・ナガバ 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.65 | 
      	
      		| vol.642012年8月
 | ・今月のコラム「エディブルフラワーについて」 横浜植木
  坂井清志 氏 「この春を振り返って」 北越農事
  坂田渉 氏 ・「フロリアードツアー記」 JA東海グリーン 前田 悟 氏 ・会員紹介 協和株式会社
  内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.64 | 
      	
      		| vol.632012年7月
 | ・今月のコラム「私もAD◎D?!」 伊藤商事
  伊藤孝巳 氏 「『花』を必需品に、生産ではオンリーワンを」 高見園芸 高見昌伸 氏
 ・「第3回被災地小学校支援」震災復興支援報告・「平成24年度総会」開催
 ・会員紹介 サカタのタネ
  内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.63 | 
      	
      		| vol.622012年6月
 | ・今月のコラム「バルコニー緑化の薦め」 緑花技研
  藤田 茂 氏 「安心して楽しめる花文化」 豊明花き
  梶野耕次 氏 ・「はじめよう 緑のカーテン」震災復興支援プロジェクト報告・「八ヶ岳セミナー」ご参加ください
 他 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.62 | 
      	
      		| vol.612012年5月
 | ・今月のコラム「異業種5社との共同企画を発足」北 越農事 田中昌彦 氏
 「散歩もガーデニング」 グリーン情報 伊藤賢治 氏
 ・「通常総会&総会記念セミナー」ご参加ください・「はじめよう 緑のカーテン」震災復興支援プロジェクト
 ・今月の会員紹介 牧野 他 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.61 | 
      	
      		| vol.602012年4月
 | ・今月のコラム「得意分野の価値を組合せ、新しい需要を創造しよう」 花ごころ
  小塚純一 氏 「被災地に苗を送りました。」 ハルディン
  篠原英子 氏 ・フロリアード&ハンプトンコートフラワーショウ視察研修 ・今月の会員紹介 たけいち農園 他 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.60 | 
      	
      		| vol.592012年3月
 | ・今月のコラム「消費者の満足度を上げる」 豊明花き
  村雲俊作 氏 「植物の価値を考える」 生産者部会東海支部 小関正司 氏
  ・ガーデントライアルin八ヶ岳2012 新企画 ・今月の会員紹介 セキスイエクステリア(株) 他 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.59 | 
      	
      		| vol.582012年2月
 | ・今月のコラム「“作り屋”“陳列所”との決別を」 岐阜大学 福井博一 氏
  「挨拶の大切さ」 (株)ハクサン
  服部鈴男 氏 ・ガーデントライアルIN八ヶ岳2012実行委員長 坂田 渉 氏 ・今月の会員紹介 吉田園芸 他 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.58 | 
      	
      		| vol.572012年1月
 | ・今月のコラム「年頭所感」 水野 隆(ガーデンを考える会会長)
 「新たな年に思うこと」 長谷川直哉(長谷川園芸
  ) ・ガーデントライアルIN八ヶ岳2012 9月25~27日 ・会員紹介 (株)ハイポネックスジャパン 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.57 | 
      	
      		| vol.562011年12月
 | ・今月のコラム「早期の事業継承は良かった?」角田ミサ子(角田ナーセリー
  ) 「マーケットの変化に対する危機意識と新たな取り組みへのチャレンジ」夏目嘉久(日本ポリ鉢販売
  ) ・都心における壁面緑化菜園見学会 報告 ・会員紹介「用途いろいろマーガレット」山崎花卉園芸  ・生産者部会より「ポインセチア仕立物」市村花卉園 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.56 | 
      	
      		| vol.552011年11月
 | ・今月のコラム「『もったいない』は日本の合言葉?」(株)シモジマ
  大貫学氏 ・都心における壁面緑化、菜園見学会 11/25参加者募集・第二回震災支援活動報告 会長 水野隆
 ・生産者部会より (有)岐大花だん 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.55 | 
      	
      		| vol.542011年10月
 | ・今月のコラム「東日本大震災復興支援に思うこと」E&Gアカデミー 佐藤健一氏
 「江戸東京野菜を屋上で!」緑花技研
  小林直子氏 ・「ガーデントライアルIN八ケ岳2011」終了 ・「花の力for Japan」世田谷花き市場 他 ・生産者部会より「チェッカーベリー」杉本園芸 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.54 | 
      	
      		| vol.532011年9月
 | ・今月のコラム「園芸専門店による園芸愛好家の為のネット通販モール『Green Plants』」横浜植木(株)
  坂井清志 「個性を育てて」花芳 大塩芳弘
 ・ガーデントライアルIN八ケ岳2011 開幕迫る 他 ・会員紹介 マルハチ産業(株) ・生産者部会より「ミニシクラメン」長谷川園芸 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.53 | 
      	
      	  | vol.522011年8月
 | ・今月のコラム「四川省にて」豊明花き(株)
  福永哲也 「庭の時間 に見る"庭の可能性"」(株)ユニソン
  高柳重樹 
 ・ガーデンスタイル研究所 矢野信行先生セミナー
  9/27開催 
 ・会員紹介 三和園芸
 
 ・生産者部会より 「ミヤコワスレ」鈴木園芸
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.52 | 
      	
      		| vol.512011年7月
 | ・今月のコラム「日本の花文化」 (株)グリーンプラザ 石川昇
 「新たな需要とかけ離れた生産対応」 (有)岐大花だん 所明
 ・「大変喜ばれた小学校への震災支援」 会長 水野隆・総会報告
 ・今月の会員紹介 (株)LIXIL ・生産者部会より 生産者部会より「ブルーデージー」高見園芸 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.51 | 
      	
      		| vol.502011年6月
 | ・今月のコラム井村裕治 福井シード(株)
  記野昌彦 (株)東海化成
  ・第28回全国都市緑化かごしまフェア・新刊紹介「里庭スタイルの住まい」 その他
 ・今月の会員紹介/片山園芸 ・生産者部会より 「ダリア・マキシシリーズ」初見園芸 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.50 | 
      	
      		| vol.492011年5月
 | ・今月のコラム村松 誠
 林園芸
  林博俊 ・被災地支援について・総会記念セミナー 参加者募集
 ・「フラワーバレンタイン」フレンズ 石川昇
 ・今月の会員紹介/株式会社ニチカン ・生産者部会より「グズマニア」衣浦農園 近藤雄三 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.49 | 
      	
      		| vol.482011年4月
 | ・今月のコラムガーデンを考える会 会長 水野 隆
 アップルウェアー 丸山盛生
 中島商事 中島吉之
 ・「第1回 リックパースコンテスト2010」・「green recipe」横浜植木
 ・今月の会員紹介/長谷川園芸 長谷川直哉 ・生産者部会より「アルテルナンテラ・ポリゴノイデス」 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.48 | 
      	
      		| vol.472011年3月
 | ・今月のコラム「ガーデンカフェを日本でも」 伊藤孝巳(伊藤商事
  ) ・「ガーデントライアルIN八ヶ岳2011」 説明会・「ピュアブルー」I PM最優秀賞受賞
 ・「家産家消」提案 ~all asadashin fair
 ・園芸の伝統工芸まもる (有)ヒラサワ
 ・今月の会員紹介/E&Gアカデミー ・生産者部会より「なないろ小町」「アジサイ新提案」 他 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.47 | 
      	
      		| vol.462011年2月
 | ・今月のコラム「これからの農業、これからの園芸」桑田博史(ハイポネックスジャパン
  ) 「こどもとやさい」八崎秀則(ヤサキ
  ) ・「色彩で売上アップ!」セミナー参加者募集開始 ・「生産者部会 東海ブロック」
 ・「ガーデントライアルIN八ヶ岳2011」経過報告
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介/緑花技研 ・生産者部会より「日々草」(さんこうえん) 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.46 | 
      	
      		| vol.452011年1月
 | ・今月のコラム「菜園ブームを終わらせないために」前田 悟(JA東海グリーン
  ) ・「ガーデントライアル IN 八ヶ岳2011」開催・「日本フラワービジネス大賞」 角田ナーセリー受賞
 ・「フラワーバレンタイン」キャンペーン
 ・「IFEX/GARDEX/EXTEPO」報告
 ・今月の会員紹介/吉田園芸・生産者部会より「カラコンエ」(小林花卉
  ) 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.45 | 
      	
      		| vol.442010年12月
 | ・今月のコラム「贈り物の時期に思う」上野 和治(レイ・ハウス
  ) 「選べるカラー園芸用手袋でガーデニングをさらに楽しく!!」河野 正彦(東和コーポレーション
  ) ・「魅せる!夜のガーデンデザインを考える」報告・「ソラテラス」東海地区交流会 報告
 ・生産者部会より「パンジー、ビオラ近郊報告」(岐大花だん)
 ・IGCA日本大会、全国都市緑化ならフェア
 ・今月の会員紹介/ハクサンインターナショナル(株) 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.44 | 
      	
      		| vol.432010年11月
 | ・今月のコラム「ワンランクアップの商品を」石川 昇(新潟グリーンプラザ フレンズ)
 「菊の未来」牛田敏良史(豊幸園
  ) ・参加者募集「魅せる!夜のガーデンデザインを考える」・生産者部会より「クリスマスローズ・ニゲル」((株)日貿
  ) ・ハクサン、講堂寄贈 ・藤澤理事、法面ボランティア緑化
 ・今月の会員紹介 (株)ヤマトコーポレーション ・事務局だより 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.43 | 
      	
      		| vol.422010年10月
 | ・今月のコラム「花の販路は業界の外に」安見嘉行((株)シモジマ
  ) 「時代がよい方向にいく予感」高谷憲之(ハイポネックスジャパン
  ) ・1000名が来場 ガーデントライアル報告・生産者部会より「オレガノ・ケントビューティ」(鳥山ガーデン
  ) ・ハクサン
  「胡道」欧州で好評 ・MPS岐阜ツアー ・今月の会員紹介 (株)芳樹園 ・事務局だより 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.42 | 
      	
      		| vol.412010年9月
 | ・今月のコラム「可能性を秘めた花業界の幸せ」平田隆明((株)フラワーオークションジャパン
  ) 「"売り場から買い場へ"を提案」藤井大実生(アップルウェアー(株)
  ) 
 ・ガーデントライアル9月28日~9月30日開催
 
 ・生産者部会より「ヒペリカム・トリカラー」(小関園芸
  ) ・ガーデニングワールドカップ2010ナガサキ開催 ほか
 
 ・今月の会員紹介 (株)ハクサン
  
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.41 | 
      	
      		| vol.402010年8月
 | ・今月のコラム①「門の復権を思う!」小林 秀樹(東洋エクステリア(株)
  ) 
 ・IGCA日本大会10月10~15日開催
 ・東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー2010報告
 ・第12回国際バラとガーデニングショウ報告
 
 ・今月の会員紹介 セロン工業(株)
  
 ・今月のコラム②
 「時流適応」船井総合研究所 白川輝久
 
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.40 | 
      	
      		| vol.392010年7月
 | ・今月のコラム①「生産者部会について」水野 隆(ガーデンを考える会 会長)
 
 ・6月8日通常総会開催、役員改選
 ・全国オープンガーデンフォーラムin Awaji
 ・ジャパニーズ・モダン江戸の粋 展
 
 ・今月の会員紹介 中村農園
  
 ・今月のコラム②
 「生産者部会の今後」㈲岐大花だん 所明
 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.39 | 
      	
      		| vol.382010年6月
 | ・今月のコラム①「室内緑化の光について(人工光と自然光)」 藤田茂(緑花技研
  ) 
 ・生産者部会設立
 ・二宮孝嗣氏 世界三大会フラワーショー制す
 ・F&Gジャパンセレクション投票結果
 
 ・今月の会員紹介 福島植物園
  
 ・今月のコラム②
 「山荘でリフレッシュ?」 松尾貿易商会 松尾雄二
 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.38 | 
      	
      		| vol.372010年5月
 | ・今月のコラム①「ガーデンを考える会には情報がいっぱい、そして豊かな暮らしへの憧れ」小塚純一(花ごころ
  ) 
 ・総会記念セミナー
 ・ガーデントライアルIN蓼科2010 テーマと講演決まる
 ・日本フラワー&ガーデンショウ2010
 ・第17回岐阜花き流通センター内覧会
 
 ・今月の会員紹介 アルパティオ
 
 ・今月のコラム②
 「まちなか菜園、3年後100施設を目標に」東邦レオ(株) 事業本部レゾナントチーム 片山隆史
 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.37 | 
      	
      		| vol.362010年4月
 | ・今月のコラム①「家庭菜園の季節が来た!」 田中昌彦(北越農事
  ) 
 ・総会記念セミナー講演内容決定
 ・東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー開幕
 ・ガーデントライアルIN蓼科2010 出展募集
 ・母の日新商品 ・新春見本市
 
 ・今月の会員紹介 日本ポリ鉢販売
  
 ・今月のコラム②
 「盆栽文化を伝承」 鈴木 亨(大樹園
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.36 | 
      	
      		| vol.352010年3月
 | ・今月のコラム①「マイサプリ野菜」 角田ミサ子(角田ナーセリー
  ) 
 ・ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデン
 ・Saien Gardenオープン
 ・第20回フラワー&ガーデンショウ 3/26~28開催
 ・ガーデントライアルIN蓼科2010 出展者募集
 
 ・今月の会員紹介 大興産業(株)
  
 ・今月のコラム②
 「古くて最新のインドア球根を楽しむ」 佐無田 仁(フラワーオークションジャパン
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.35 | 
      	
      		| vol.342010年2月
 | ・今月のコラム①「花と緑の夢のマンションに」 伊藤孝巳(伊藤商事
  ) 
 ・花き市場2009年末品評会大賞受賞作品紹介
 ・フラワートライアルジャパン2010秋
 ・日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2009紹介
 
 ・今月の会員紹介 (株)ハルディン
  
 ・今月のコラム②
 「何気ないことの伝承」 佐藤元一(シモジマ
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.34 | 
      	
      		| vol.332010年1月
 | ・今月のコラム①「LED照明は園芸界も照らす」 水野隆(ハクサンインターナショナル
  ) 
 ・フラワートライアル2010秋 参加者募集
 ・東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー
 ・エコプロダクツ2009
 ・サントリーミドリエ(株)新シリーズ発売
 
 ・今月の会員紹介 ソフト・シリカ(株)
  
 ・今月のコラム②
 「自分で見てみる、作ってみる、育ててみる」 根田武史(タカショー
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.33 | 
      	
      		| vol.322009年12月
 | ・今月のコラム①「ポタジェライフ実践中!?」 丸山盛生(アップルウェアー
  ) 
 ・“ポタジェガーデン”で勝ち抜く新ワークショップシリーズ第3回 報告
 ・『憧れのイングリッシュガーデン写真展』~美と安らぎの花空間~開催中
 ・第7回日比谷公園ガーデニングショー2009
 ・東京テクノ・ホルティ園芸専門学校フラワーフェスティバル
 
 ・今月の会員紹介 住友化学園芸(株)
  
 ・今月のコラム②
 「菜園ブームの中で」 水野経司(JA東海グリーン
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.32 | 
      	
      		| vol.312009年11月
 | ・今月のコラム①「ポタジェガーデン?」 井村裕治(福井シード
  ) 
 ・“ポタジェガーデン”で勝ち抜く新ワークショップシリーズ第3回 参加募集
 
 ・国際ガーデンEXPO 開催間近
 ・会のマーク使用について
 ・フラワートライアル2009 報告
 ・メリー・ファーミングフェスタ 報告
 
 ・今月の会員紹介 (株)グリーンポット
  
 ・今月のコラム②
 「エクステリア&ガーデンデザイナーを目指す方に知って欲しいこと」 田中真一 (E&Gアカデミー
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.31 | 
      	
      		| vol.302009年10月
 | ・今月のコラム①「屋上緑化はブラウンルーフ時代」 村松 誠(RHSJエンタープライズ
  ) 
 ・“ポタジェガーデン”で勝ち抜く新ワークショップシリーズ第2回 報告
 ・コリン マレー『アジサイ図鑑』
 ・JFTD「フラワードリーム2009in東京ビッグサイト」開催
 ・日本園芸商協会「第24回通常総会」開催
 
 ・今月の会員紹介 アイビー
  
 ・今月のコラム②
 「Garden Cafe WA・SA・BI」 渡邊誠也(大和総業株式会社
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.30 | 
      	
      		| vol.292009年9月
 | ・今月のコラム①「私たちがエクステリア・ガーデン専門ポータルサイトを作った背景」 小松 正幸(リック
  ) 
 ・「江戸園芸花尽し」東京都渋谷区・太田記念美術館で
 ・花葉会セミナー開催 若い世代の生産者を中心に講演
 ・“ポタジェガーデン”で勝ち抜く新ワークショップシリーズ第2回 9/29
 ・19thバラクラ・フラワーショー開催
 ・第22回全国花き装飾技術コンテスト開催
 
 ・今月の会員紹介 三協立山アルミ
  
 ・今月のコラム②
 「子供達への食育について」 松永 透(花ごころ
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.29 | 
      	
      		| vol.282009年8月
 | ・今月のコラム①「花育活動に想う」 石川 昇(グリーンプラザ)
 
 ・“ポタジェガーデン”で勝ち抜く新ワークショップ商談会シリーズ
 第1回7/22京都にて盛況
 第2回9/29八ヶ岳、第3回11/11千葉市にて開催予定
 
 ・業界NEWS
 第11回 国際バラとガーデニングショウ開催
 家庭園芸肥料・用土協議会 第26回総会開催
 
 ・今月の会員紹介 グリーンファーム
  
 ・今月のコラム②
 「オハイオショートコースを終えて」 稲垣宗徳(ハクサンインターナショナル
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.28 | 
      	
      		| vol.272009年7月
 | ・今月のコラム①「土壌を考える」 藤田 茂(緑花技研
  ) 
 ・平成21年度通常総会・記念セミナー、6月9日開催
 ・“ポタジェガーデン”で勝ち抜く新ワークショップ商談会シリーズ
 シリーズ第1回は7月22日、京都で開催
 「今年の春の野菜売場での成功事例・・・極秘情報満載!」
 
 ・業界NEWS
 ・各種資格取得受験者、講習研修会参加者募集
 ・「BISES」通巻100号
 ・「関西エクステリアフェア2009」開催
 
 ・今月の会員紹介 ジャービス商事
  
 ・今月のコラム②
 「外構とは」 金澤 貴司(セキスイエクステリア
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.27 | 
      	
			| vol.262009年6月
 | ・今月のコラム「家庭菜園ブームを考える」水野 隆(ハクサンインターナショナル
  ) ・業界NEWS
 「Exterior Exhibition2009」
 「全国ミニチュアガーデンコンテスト」奇跡の星の植物館
 「JFIトレードフェア」豊明花き
 「浜名湖フラワー&ガーデンフェア2009」
 ・今月の会員紹介 浅見園
  ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.26 | 
      	
			| vol.252009年5月
 | ・今月のコラム①「不況に打ち勝つ園芸―趣味からの脱皮」 桑田博史(ハイポネックスジャパン
  ) 
 ・6月9日ガーデンを考える会 総会記念セミナー ※まだ間に合います!
 ・「関東地区ワークショップ」報告
 ・業界NEWS
 「フラワーガーデン2009 横浜赤レンガ倉庫」
 「矢祭鉢物研究会」
 ・今月の会員紹介 株式会社コトブキ
  
 ・今月のコラム②
 「水商売」 服部 崇(グローベン
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.25 | 
      	
			| vol.242009年4月
 | ・今月のコラム①「最近読んだ本」横山 庄蔵(シモジマ
  ) 
 ・ガーデンを考える会通常総会・総会記念セミナー 6月9日
 「環境とガーデニング」「トカイナカに暮らす」
 ・業界NEWS
 「浜名湖フラワー&ガーデンフェア2009」
 「世界らん展日本大賞」
 
 ・今月の会員紹介 岡野秀花園
  
 ・今月のコラム②
 「中国の環境政策と問題点」 古川普紹 (グリーンポット
  ) 
 ・事務局だより
 内容はPDFでご覧いただけます。
  kaede Vol.24 
 | 
      	
			| vol.232009年3月
 | ・今月のコラム①「業界健全化の方向性」石川 昇(グリーンプラザ)
 ・4月関東地区ワークショップ 4月14日東京 参加者募集!
 「環境をテーマにしたこれからのエクステリア、ガーデンデザインとは(仮)」
 ・2月関東ワークショップ報告
 ・業界NEWS
 「エコプロダクツ2008」
 「第1回クラピア緑化研究会・全国大会」
 
 ・今月の会員紹介 リッチェル
  ・今月のコラム②
 「景観問題ワンスモア」 南澤 弘 (よし与工房
  ) ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.23 
 | 
      	
			| vol.222009年2月
 | ・今月のコラム①「ネットでオープンガーデン」伊藤孝巳(日本ハンギングバスケット協会)
 ・関東地区勉強会2月13日
 「もう一つ、後一歩、まだまだ 泥臭い販売戦略を学ぶ勉強会」参加者募集!
 ・1月京都セミナー「すずなり野菜&おもしろ野菜」報告
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 四国化成工業
  ・今月のコラム②
 「国際もみじシンポジウムin Japan 2008盛況に終わる!」 小林 隆行 (小林ナーセリー)
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.22 
 | 
			
			 
          | vol.212009年1月
 | ・今月のコラム①/「イギリスにおける園芸生産事情」水野 隆(ハクサンインターナショナル(株))・「園芸店向け、来年に向けての売り方の仕掛けを学ぶ研究会」報告
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 福井シード(株)
  ・事務局だより
 ・2009年上半期イベントカレンダー
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.21 
 | 
	
			 
          | vol.202008年12月
 | ・今月のコラム①/「園芸は時代背景で主役の対象が変化する
              ~今の主役は生活者であり暮らしそのもの~」  前田 悟((株)JA東海グリーン)
 
 ・今月のコラム②
 「社長blog」より 坂倉弘康(クラーク(株))
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 (株)パワーズ・ジャパン
  ・事務局だより/関東地区会員 座談会&交流会 2月開催決定!
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.20 
 | 
			
			 
          | vol.192008年11月
 | ・今月のコラム①/「経営に自信を持ち、難局を乗り切りましょう」 佐藤健一((株)E&Gアカデミー)・京都セミナー1月20日 「おもしろ野菜」「ポタジェガーデン・・・」 参加者募集!
 ・今月のコラム②/「庭の時代に勝ち残るため」 七海 崇(オーセブン(株))
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 角田ナーセリー
  ・事務局だより/東海地区会員ワークショップ
 「園芸店向け、来年に向けて売り方の仕掛けを学ぶ研究会」 参加者募集!
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.19 | 
	
						 
          | vol.182008年10月
 | ・今月のコラム①/「地球温暖化」 桑田博史((株)ハイポネックス ジャパン)・業界NEWS
 ・2009年1月セミナー開催決定!
 ・新刊のご案内
 ・今月の会員紹介 東邦レオ(株)
  ・今月のコラム②/
 「園芸業界の発展は、業界一丸となった環境への取り組みから」 大林修一((株)プラネット)
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.18 | 
	
			 
          | vol.172008年9月
 | ・今月のコラム①/「園芸トレードフェアで真の情報交換を」 山川正浩((株)グリーン情報)・業界NEWS
 ・10月セミナー特別チケット販売!
 ・今月の会員紹介 近畿農産資材(株)
  ・今月のコラム②/「車、携帯、園芸」 羽田光一(メネデール(株))
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.17 
 | 
	
		 
          | vol.162008年8月
 | ・今月のコラム①/「現状打破と園芸業界の発展には」 上野和治((株)レイハウス)・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 RHSJエンタープライズ(株)
  ・「ホームセンターの園芸と種苗会社の仕掛けセミナー」のご報告
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.16 
 | 
		
		 
          | vol.152008年7月
 | ・今月のコラム①/「地震災害の備えは身近なブロック塀の観察&調査から」 真船和英((株)アイエクス)・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 北越農事株式会社
  ・平成20年度通常総会、総会記念セミナー、懇親会のご報告
 ・今月のコラム②/「クリフトン・ナーセリーズ」オープン  安黒貞人((株)アグロガーデン)
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.15 
 | 
	
	 
          | vol.142008年6月
 | ・今月のコラム①/「2008母の日デリバリー レポート」 高橋 乃(㈲イーグルサム)・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 田島緑化株式会社
  ・「ホームセンターの園芸と種苗会社の仕掛け」セミナー&名刺・情報交換会のご案内  詳細
 ・今月のコラム②/「出会い」 府川 公一 ((社)日本ネパール協会監事)
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.14 
 | 
	
		 
          | vol.132008年5月
 | ・今月のコラム①/「一緒に夢をかける仲間とともに」 高岡 伸夫((株)タカショー) ・業界NEWS&募集
 ・今月の会員紹介 あしかがフラワーパーク
  ・総会記念セミナー&懇親会のご案内
 ・今月のコラム②/「八十八夜の別れ霜」 小川 浩徳(日光種苗(株))
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.13 
 | 
	  	
		 
          | vol.122008年4月
 | ♪リニューアルしました・今月のコラム①/「感動するビジネスを目指して」 横山 庄蔵((株)シモジマ)
  ・業界NEWS&募集
 ・今月の会員紹介 株式会社ユニソン
  ・活動報告
 ・今月のコラム②/「進化する米国園芸マーケットについて」 水野 隆(ハクサンインターナショナル(株))
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.12 
 | 
		 
          | vol.112008年3月
 |  ・今月のコラム/松原 秀樹((株)リック) ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 水谷 勇さん(㈲水谷農園)
  →Rose ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.11 
 | 
		
		 
          | vol.102008年2月
 |  ・今月のコラム/伊藤 孝巳((株)伊藤商事)ブログ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 徳田 千夏さん(GARDENERS DESIGN)
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.10 
 | 
		
		 
          | vol.9 2008年1月
 |  ・今月のコラム/小塚 純一((株)花ごころ)・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 株式会社グリーン情報
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
  kaede Vol.9 
  【付録】2008年上半期イベントカレンダー(予定) 
 | 
		 
          | vol.8 2007年12月
 |  ・今月のコラム/藤田 茂(㈲緑花技研)・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 福井博一さん(岐阜大学応用生物科学部)
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
   
 | 
		
		 
          | vol.7 2007年11月
 |  ・今月のコラム/石川 昇(Ai Corporation (株)グリーンプラザ)・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 株式会社細野ライフデザイン
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
   
 | 
		 
          | vol.62007年10月
 | 
・ジャパンガーデンショー2007盛況裡に閉幕・今月のコラム/三好 武二(㈲ヒノマルナーセリー)
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 株式会社イセタニ
 ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
   
 | 
		 
          | vol.5 2007年9月
 | 
・ジャパンガーデンショー開幕迫る!・今月のコラム/大田 洋司(セキスイエクステリア(株))
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 日本ハンギングバスケット協会
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
   
 | 
		 
          | vol.4 2007年8月
 | 
・ジャパンガーデンショーセミナーのお知らせ・今月のコラム/丸山 盛生(アップルウェアー(株))
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 豊明花き株式会社
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
   
 | 
        
		 
          | vol.3 2007年7月
 | ・「Myポタジェ」ワークショップ開催報告・今月のコラム /小林 秀樹(東洋エクステリア(株))
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 木内造園
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
   
 | 
		 
          | vol.2 2007年6月
 | ・6月12日(火)総会&総会記念セミナーのご案内・今月のコラム /長岡 求((株)フラワーオークションジャパン)
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 グリーン.コムジャパン株式会社
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
   
 | 
		 
          | 創刊号2007年5月
 | ・会報「kaede」ができるまでと今後について・今月のコラム 未来ある園芸マーケットに向かって/水野 隆((株)ハクサンインターナショナル)
 ・業界NEWS
 ・今月の会員紹介 株式会社花ごころ
  ・事務局だより
 
 内容はPDFでご覧いただけます。
 
   
 |